母の日のご供養に…
他にもおすすめの商品はこちらから
18商品を表示
SKU: 29667
公開状況: (2 個)在庫あり
商品タイプ: 冠婚葬祭・宗教
販売元: 祈り百貨店
はじめての供養に はじめて供養品を用意する方におすすめ。 供養に必要なものがひと通りセットになった商品や、まず用意したい基本の仏具など。 天使ママ・パパ 赤ちゃんの供養をしたい方に。 可愛らしい、優しいデザインのミニ骨壷や、お位牌など。 ペットにも使える 大切なペットを亡くされた方に。ペットちゃんの供養におすすめのもの。 仏壇卒業生・お買い替え 伝統的な仏壇・仏具らしさを残しつつ、コンパクトになっていたり、モダンなデザインになっているもの。お買い替えにもおすすめです。 〜 PREMIUM 〜春夏秋冬を描いたオリジナルデザイン清水焼の陶葊が織り成す伝統と職人技 「たまいし」は、一級心理カウンセラーの資格を持つリンク弘子氏の深い経験に基づいて考案されました。ご家族と向き合うグリーフケアの現場から生まれたこの商品は、心のケアに新しい安心感をもたらします。両手で包み込める球形のデザインには、大切な方や故人さまへの思いが通じるようにとの願いが込められております。 絵柄のデザインは女性デザイナーによる四季の移ろいを表したオリジナルデザイン。製造は、大正11年創業の京焼・清水焼窯元「陶葊」にて、ひとつひとつ丁寧に手作りされております。 青空の清々しい色合いと、淡い桜の花が織りなすこのデザインは、見ているだけで心がほっこりと和むような、繊細で美しい仕上がりです。春の穏やかなひとときを感じさせるこのミニ骨壷は、親しみやすく日常にほんのりとした温かさを添えてくれます。 夜空に広がる華やかな花火の儚い輝きを描き出し、花火を見た時の感動と夏の夜の特別なひとときを蘇らせます。舞い散る火の粉が立体的に表現され、手触りでもその美しさを感じられます。 深い秋の空に浮かぶ三日月が、穏やかで落ち着いた輝きを放ち、鮮やかな紅葉の美しさと温かみを優しく引き立てています。 寒い季節の美しさと静けさを表現し、柔らかな雪が降る風景に、鮮やかな椿の花と赤い南天の実が冬の彩りを添えています。雪には立体感があり、手触りでもその美しさを感じられます。 お届けの際には、桐箱を風呂敷に包んでお送りさせていただきます。丁寧な梱包には、開発者の「たまいし」への想いと優しさが伝わります。 お骨を納めた後は、蓋をして付属の接着剤を使って固定してください。これにより、蓋が外れるのを防ぐことができます。 火の粉の部分は立体的な盛り仕上げに、手触りも感じられます。 両手で包み込むようにお持ち下さい。 大好きな母が亡くなるずっとずっと前 (母がまだまだ元気だった頃) 母は、「冷たい遠くのお墓には入りたく無い。」「ずっと家に置いて欲しいと言いました。」 その時、私がぼんやりとイメージしたのが、まん丸い形で綺麗な絵が描かれていたら良いなぁ。と。蓋物では無くまん丸のカタチ。そんなの出来るのかしら? と。その時は、そういうものが作れないかと心に温めていました。当時は、まだ手元供養と言うものは存在しませんでした。 数年後父が亡くなり、自身で「たまいし」の原型となる、まん丸い形を試作してみましたところ、とても心が癒され、これは現代のライフスタイルに合った新しい供養の形ではないかと思いました。常に家に置いて、手に優しく包み込み語りかけることもできるもの。しかし、当時はお骨を家に置いて良い物か? バチあたりでは無いだろうか?色々と考えました。元々、私が外国との関わりが多かったのと、ドイツ人と結婚し、世界の故人への弔い・葬送・供養の仕方等、グローバルな考えも「たまいし」を作るための後押しになったのではないかと思います。そこでお寺のご住職様に相談し、自分でも供養について色々と調べました。調べているうちに、30年前には存在しなかった手元供養の考えが一般化されているのを知り、これを形にすべく、自分で作った父の「たまいしのを持って京都の窯元を日々訪ね歩きました。 そこで遂に私のイメージ通りのまん丸い形と、美しい絵付けを叶えてくれる窯元さんとやっと巡り会えました。それが「陶葊」さんでした。おかげで、母のお骨は海洋散骨後「たまいし」に納め、家のリビングに置いて日々祈り話しかけながら、母の存在を感じています。 「たまいし」の制作には、熟練の職人が2〜3ヶ月かけて製作されるとのこと、特徴である色やカタチについて、教えていただきました。 ● 「たまいし」の美しい色について教えて下さい。 「たまいし」の色決めには、いつも苦労していますよね(笑)。 はい。うちで使っている顔料は天然の鉱石や金属を微粉末にして使っているのですが、鉱山の場所や年ごとの採取条件によって、色合いが変わるんですよ。ですから、熟練の職人でさえ今までのやり方で予想した色が出ないことが多々あります。そのたびに試行錯誤を繰り返し、納得のいくものを作り上げるようにしています。 そして、この過程こそが陶器作りの難しさであり、同時に面白さでもあります。だからこそ、一つ一つの作品に込められた想いが深まり、より魅力的なものになるのではないかと思います。 ● 次に、「たまいし」の特徴とも言える、まんまるい形状についても教えて下さい。 はい。私たち職人は、リンクさんのこだわりを大切にし、心地よい重みを追求しました。手に持った時に感じられるその重さには、特別な思いがあります。ただの丸い形を型で作ることは簡単ですが、この安心感のある重みを出すためには、一つひとつ手作りで調整することが必要です。...
SKU: 27361
公開状況: (9 個)在庫あり
商品タイプ:
販売元: 祈り百貨店
はじめての供養に はじめて供養品を用意する方におすすめ。 供養に必要なものがひと通りセットになった商品や、まず用意したい基本の仏具など。 天使ママ・パパ 赤ちゃんの供養をしたい方に。 可愛らしい、優しいデザインのミニ骨壷や、お位牌など。 持ち運びできる カバンに入れて、持ち運びできるようなものや、 携帯できるもの。身につけられるジュエリーなど。 ペットにも使える 大切なペットを亡くされた方に。ペットちゃんの供養におすすめのもの。 引越し・海外移住 お引越ししやすいコンパクトな商品や、 海外に持って行きやすい手荷物に入る大きさのもの。 天然無垢材の色をバイカラーデザインに。無塗装・無着色の自然を感じるミニ骨壷です。 ミニ骨壷である「cielo(シェロ)」は、スペイン語で“空”を表します。分骨したお骨を手元に置いて供養するのが手元供養ですが、「cielo」というネーミングには、お骨は手元にあっても、故人さまや大切な方の魂は天に召されるようにとの思いが込められています。素材には、4種類の木材を使っています。白く見えるのが栗の木、紫はパープルハート、オレンジは桜、茶色はウォールナットです。これらの色合いを、あえて違う組み合わせのバイカラーにまとめました。一つひとつが手作りなので、なめらかな手ざわりと、温もりが感じられるお骨入れです。 ねじ切り加工を施しているので、ふとしたはずみで蓋が開きません。安心してお使いいただけます。 一つひとつ丁寧に手作りされたお骨入れは、職人の心が込められており、温もりを感じさせます。その精巧な作りが、ご遺骨を優しく包み込み、穏やかな安らぎを提供します。心を込めた手作りの温かさが、故人を大切に偲ぶ気持ちを一層深めることでしょう。 木工職人による高度な技術を駆使したネジ切り加工が施されており、その精密な仕上げにより、しっかりと閉まり、こぼれる心配がまったくありません。この卓越した技術が、安定感と安心感を提供し、長くご愛用いただける品質を実現しています。 口が大きいので、ご遺骨が入れやすい設計です。(イメージはサンゴを使用) 小さすぎず、大きすぎない、絶妙なサイズ感が特徴のこの作品は、一つの木材を精緻にくり抜いて製作されています。各パーツが一体となり、自然な木目が美しく続いている様子が、まるで一つの流れるような芸術作品のようです。この緻密な木工技術が、見た目にも手触りにも上品な印象を与え、洗練された美しさを際立たせています。 無着色・無塗装のナチュラルな雰囲気が漂うこの作品は、木材そのものの自然な美しさを最大限に引き出しています。無駄な装飾を排除することで、木目の風合いが鮮やかに表現され、素材本来の温かみと深みが感じられます。そのシンプルでありながら洗練されたデザインが、時間が経つにつれてさらに味わい深く、上品な魅力を増していきます。栗×桜 天然素材を使用しているため、ひとつひとつに木の持つ独自の個性が表れています。木目の違いや微細な風合いが、それぞれの品に独特の魅力を与えています。この個性豊かな素材をじっくりと味わっていただくことで、より深い愛着を感じていただけることでしょう。 角を落とし、丸みを帯びた形状は、手に優しく馴染む心地よさを提供します。その滑らかな曲線が、自然と手のひらにフィットし、安心感を与えてくれます。不安な時には、しっかりと握りしめることで、その温かさと安定感を感じることができます。また、触れるほどに手の油分がしみ込み、時間とともに優しい光沢が現れ、使い込むほどに愛着が深まる一品です。この繊細な変化が、長くご愛用いただく喜びを一層引き立てます。桜×ウォールナット 別売の祈り百貨店オリジナルの骨壷用巾着もございます。持ち運びの際などご使用いただければ安心して持ち運ぶ事ができます。 シェロを作っていただいている木工メーカー様は、石川県能登半島にございます。この度の能登半島地震で工場が壊滅しましたが、被災にもかかわらず「祈り百貨店」のためにシェロの制作を続けていただきました。その温かみのあるミニ骨壷は、職人の心意気が感じられる逸品です。 木製の骨壷は多種多様ですが、ネジを切る技術は非常に高度で、日本の職人の中でもそれができる人は希少です。木は呼吸する素材であり、異なる木材の組み合わせは非常に難しいといわれています。木の密度の違いから湿度の変化に応じて木が動くことがあり、ネジが締まらないなど、経験を要する技術です。木製の骨壷は最終的に自然に還ることができます。私たちも自然から生まれた存在であり、最後は自然に帰りたいという気持ちを形にしました。 日本製の安心をお届けします。品質の高さと細部への配慮が感じられる逸品です。熟練の職人による丁寧な仕上げが施されており、安心して長くご愛用いただける商品となっています。 サイズガイド サイズ(mm) H60×φ65mm 容量(単位:cc) 約34cc 生産地 石川県 材 質 木(無垢) カラー展開 パープルハート×栗栗×桜栗×パープルハート桜×ウォールナット桜×栗栗×ウォールナット ※サイズは目安です。手作りのため、サイズや形状等に個体差がありますので、あらかじめご了承ください。...
SKU: 29751
公開状況: (5 個)在庫あり
商品タイプ: 冠婚葬祭・宗教
販売元: 祈り百貨店
はじめての供養に はじめて供養品を用意する方におすすめ。 供養に必要なものがひと通りセットになった商品や、まず用意したい基本の仏具など。 持ち運びできる カバンに入れて、持ち運びできるようなものや、 携帯できるもの。身につけられるジュエリーなど。 引越し・海外移住 お引越ししやすいコンパクトな商品や、 海外に持って行きやすい手荷物に入る大きさのもの。 カラー展開を楽しむ カラーバリエーションが豊富な商品。お好みの配色でカラーコーディネートができる商品。 駿河蒔絵が紡ぐ、伝統と美の花々あなたの心に咲く、華やかなアートを感じる逸品。 ミニ骨壷「はな蒔絵」は、女性駿河蒔絵師による、伝統的な技術と作家独自の美学が融合した素晴らしい作品です。漆の上に描かれる花の美しいディテールや色彩がとても印象的で、繊細です。 また、ネジ切り仕様になっているため、中身が溢れる心配はありません。 ミニ骨壷として、小さなジュエリーなどの形見を入れても、お使いいただけます。モダンなデザインの中にまた日本の古き良き伝統が息づき、細密に描かれた花々が美しく咲くことを誇りに思います。 ほんのりと赤みのあるタメ色の下地に、ピンク色の桜の蒔絵が施されています。花びら一枚一枚、丁寧に描かれています。 黒の下地に、明るいグレーを取り入れた桜の蒔絵が施されています。 グレージュ色を基調とした可愛いすぎない大人な印象の桜蒔絵はとても上品な逸品です。 朱色の下地に、白の椿が大胆に描かれています。蒔絵作家の美しい彩色は、ここでしか買えない逸品です。 黒の下地に、真っ赤な椿の蒔絵が印象的。赤い花びらが立体的に描かれた椿のデザインは高級感のある仕上がりとなっております。 ほんのり赤いタメ色の下地に、全体的に撫子の蒔絵を施しました。 可憐な撫子の花言葉は「純愛」。 まっすぐな気持ちが伝わる逸品です。 朱色の下地に、オフホワイトの撫子の蒔絵を施しました。 白い撫子の花言葉は「才能」。 才能豊かな大切な方への想いが込められた、上品な逸品です。 お骨入れとしてだけでなく、アクセサリーなどを納める、形見入れとしてもお使いいただけます。 大切なお骨の保管には、オプションの巾着はいかがでしょうか。 駿河蒔絵とは、文政11年(1828)の頃、駿府在住の漆塗師・中川専蔵が信州飯田の画家・天領から蒔絵技術を習得したのが起源と伝えられています。斬新さと変わり塗りの多様性さが特色ある漆器産業として静岡の名を高める源となりました。 美しく繊細な蒔絵作家さんのデザインに、一目惚れしました。その作品からは、ただの骨壷を超えた深い感情が伝わってきます。このような美しいお骨入れがあれば、自宅に置いて毎日眺めることで、心が安らぎ、温かい思い出に包まれます。そして、美しいものを見ると、心が穏やかになると感じます。そのような想いを胸に、私はこちらのミニ骨壷を開発いたしました。女流作家さんならではの繊細な美しさが、日常に寄り添う逸品としてお手元に届きます。 富士山の美しい麓に広がる静岡県は、その豊かな自然と文化に恵まれた地域でございます。特に、駿河蒔絵はこの地の伝統工芸として広く知られ、多くの人々に愛されております。歴史ある技法と美しいデザインが融合した駿河蒔絵は、静岡県の魅力を一層引き立てております。 日本製の安心をお届けします。品質の高さと細部への配慮が感じられる逸品です。熟練の職人による丁寧な仕上げが施されており、安心して長くご愛用いただける商品となっています。 サイズガイド サイズ(mm) H35×φ75mm 生産地 蒔絵:静岡県 材質 ABS樹脂 デザイン展開...
SKU: 29552
公開状況: (2 個)在庫あり
商品タイプ: 冠婚葬祭・宗教
販売元: 祈り百貨店
はじめての供養に はじめて供養品を用意する方におすすめ。 供養に必要なものがひと通りセットになった商品や、まず用意したい基本の仏具など。 天使ママ・パパ 赤ちゃんの供養をしたい方に。 可愛らしい、優しいデザインのミニ骨壷や、お位牌など。 ペットにも使える 大切なペットを亡くされた方に。ペットちゃんの供養におすすめのもの。 仏壇卒業生・お買い替え 伝統的な仏壇・仏具らしさを残しつつ、コンパクトになっていたり、モダンなデザインになっているもの。お買い替えにもおすすめです。 〜 PREMIUM 〜小さな輝きに込めた職人の技と想い最高級クリスタルガラスの江戸切子 ミニ骨壷「江戸切子S」は、日本の江戸切子発祥とも言われるカガミクリスタル謹製です。その卓越した技術とクリスタルの煌めきが織りなす美しい輝きは、まるで極楽浄土のように明るい光を放ちます。江戸切子の伝統を受け継ぎ、国内外から高く評価されるカガミクリスタルは、宮内庁御用品としても納入実績があります。江戸切子職人の繊細な技が施された「江戸切子S」は、見惚れるほどの美しさを誇り、大切な方が安心してお休みいただける心安らげる場所を提供します。 「花手まり赤」の美しい金赤色は、純金を使用して発色させており、他の江戸切子にはない独特の輝きを持つ逸品となっています。この特別な色合いは、江戸切子の技術と職人の繊細な手仕事が生み出したもので、さりげなくも確かな美しさを誇っています。私たちはこの美しい赤色を自信を持ってお届けしつつも、控えめにその輝きが皆様に愛されることを願っています。 「花手まり青」は、カガミクリスタルが誇るロイヤルブルーとも称される人気のカラーです。澄んだ青色が美しく輝き、見る人の心を穏やかにしてくれるでしょう。その深い青は、心を落ち着け、静かな安らぎをもたらすとともに、洗練された美しさを感じさせます。この色合いは、どんな空間にも調和し、優雅な雰囲気を引き立てます。 「菊花 紫」は、菊の花を現代的なデザインで表現した作品です。美しい紫色のクリスタルガラスに大胆に刻まれた菊の模様は、その華やかさと精緻さで見る者を魅了します。優雅な紫の輝きと、菊の花の繊細なデザインが見事に調和し、どこか品格のある美しさを引き立てています。この美しいクリスタルガラスの作品は、まさに一目見ただけでその魅力が伝わる、心に残る逸品です。 江戸切子Sのセットには、本体のミニ骨壷と共に、丹後ちりめんを使用したお骨用の巾着が付属しています。丹後ちりめんの巾着は、その美しい質感と伝統的な風合いが際立ち、大切なお骨を優しく包み込みます。さらに、このセットはカガミクリスタルのロゴが入った桐箱にて、大切にお届けいたします。桐箱は、品格と信頼性を象徴し、江戸切子Sの美しさと価値を引き立てる一品です。 開口部は広めに設計されており、お骨をスムーズにお入れいただけるサイズになっています。使用の際には、お骨専用の巾着をお使いいただくことで、より安心してお納めいただけます。この設計により、取り扱いが簡単で、心を込めてお骨を収めることができます。 小さいながらも、その繊細な切子のカットが美しい輝きを放ち、存在感をしっかりと感じさせる逸品です。サイズは控えめながらも、上品なバランスで、どんな空間にも調和します。シンプルでありながら、その美しさと技術の細やかさが際立つ、心に残る一品です。 ガラス製の骨壷に対して、「中のお骨が見えてしまわないか心配」という声はよく耳にします。しかしご安心ください。こちらの骨壷には、お骨専用の巾着袋がセットになっており、中が見えてしまう心配はありません。付属の巾着袋は、丹後ちりめんを使用しており、その高級な質感が際立ちます。丹後ちりめんは、糸から選び抜かれたもので、非常になめらかであり、光の角度によって美しい柄が浮かび上がります。 1934年、日本初のクリスタルガラス専門工場として、各務鑛三によって創立されました。宮内庁御用品として納入実績もございます。その彫りの深さ、精密さ、デザインの格調の高さから、国内外で高い評価を受けています。 カガミクリスタルの色被せ(いろきせ)クリスタルガラスは、無色透明なクリスタルガラスの表面に、更に薄く色クリスタルガラスをかぶせる技法です。特にカガミクリスタルの赤の色被せクリスタルガラスは、発色に純金を使うのが特徴で、金赤色と呼ばれ、冴えた色調は特別で、ひときわ美しいコントラストを創り出します。 切子骨壺の使用しているクリスタルガラスは、通常の硝子よりも透明度が高く、宝石のような煌めきは格別です。この煌めきをより際立たせるため、光の屈折を考えながら、熟練の職人が丁寧に手作業にてカットしていきます。高度な技術と、骨壺に相応しいデザインにより、この美しい切子骨壺は誕生しました。 サイズガイド サイズ(mm) H65×φ60mm 容量(単位:cc) 30cc 生産地 茨城県龍ケ崎市 材質 クリスタルガラス カラー展開 花手まり 赤・花手まり 青・菊花 紫 セット内容...
SKU: 29567
公開状況: (2 個)在庫あり
商品タイプ: 冠婚葬祭・宗教
販売元: 祈り百貨店
はじめての供養に はじめて供養品を用意する方におすすめ。 供養に必要なものがひと通りセットになった商品や、まず用意したい基本の仏具など。 天使ママ・パパ 赤ちゃんの供養をしたい方に。 可愛らしい、優しいデザインのミニ骨壷や、お位牌など。 ペットにも使える 大切なペットを亡くされた方に。ペットちゃんの供養におすすめのもの。 仏壇卒業生・お買い替え 伝統的な仏壇・仏具らしさを残しつつ、コンパクトになっていたり、モダンなデザインになっているもの。お買い替えにもおすすめです。 花の美しさで彩る心温まる骨壺 思い出を永遠に大切に フラワー骨壺 Jewel(ジュエル)は、有田焼で作られた美しいミニ骨壺です。蓋にはカットクリスタルが使われ、その下にはプリザーブドフラワーが飾られており、お供えの花とジュエリーボックスを組み合わせたような華やかさを演出しています。花の色はパープル、ピンク、グリーンの3色。骨壺としてだけでなく、故人の愛用品や思い出の品を収納する小物入れとしてもご利用いただけます。さらに、丹後ちりめん製の専用納骨袋が付属しており、お骨を安全に納めることができます。この骨壺は、故人を偲ぶための特別な場所を優しく提供してくれるでしょう。 容器の口が広いため、お骨以外にも小物や思い出の品を入れておけます。 蓋の下にプリザーブドフラワーがあるので、ほこりやお手入れの心配もありません。 国内で丁寧に手作りされており、品質にこだわった製品です。 日本製の安心をお届けします。品質の高さと細部への配慮が感じられる逸品です。熟練の職人による丁寧な仕上げが施されており、安心して長くご愛用いただける商品となっています。 サイズガイド サイズ(mm) H82xW84xD84mm 容量(単位:cc) 約35cc 生産地 陶器:佐賀県有田町 プリザーブドフラワー:富山県 材質 陶器(有田焼)・丹後ちりめん(専用納骨袋)・プリザーブドフラワー・クリスタルガラス カラー展開 グリーン・ピンク・パープル セット内容 骨壷・プリザーブドフラワー・専用納骨袋・クリスタルガラス ※サイズは目安です。手作りのため、サイズや形状等に個体差がありますので、あらかじめご了承ください。※時期によって、使用する花材が変わる可能性がございます。 How to use 関連コラム 分骨とは何ですか。また、分骨には手続きなどがいるのでしょうか? 遺骨はほとんどのご遺族がお墓に納骨しますが、中にはお墓が遠方にあってなかなか墓参りに行けないなどの理由から、納骨するぶんとは別に、遺骨の一部を手元(ご自宅)に置いて供養する方もおられます。 このように、遺骨を分けることを“分骨”と言います。また、ご両親の遺骨を兄弟姉妹がそれぞれ手元に置いておきたいというような場合や、子どもがいないなどの理由でお墓を維持できなくなり、いったんは納骨した遺骨を取り出して納骨堂に移すような場合も分骨になります(新しいお墓に遺骨を移す場合も分骨になります)。永代供養をお願いするような場合は、墓地や納骨堂の管理者に分骨する旨を記した書類(分骨証明書もしくは分骨用の火葬証明書)を提出する必要がありますが、手元供養のように遺骨を手元に置いておいても法律的に問題はなく、書類等を提出する必要はありません。 ただし、納骨前と納骨後の分骨とでは手続きが異なるので注意してください。・納骨前に分骨証明書の発行を依頼するのは「火葬場」です。・納骨後に分骨証明書の発行を依頼するのは「霊園・寺院の管理者」になります。証明書はいずれも新しい分骨先(霊園・寺院)に提出しますが、納骨後に分骨する場合は、お墓を開ける必要があるので、どのようなやり方で遺骨を取り出すかについては、お墓の管理者と石材店にも相談してみてください。...
SKU: 29549
公開状況: (2 個)在庫あり
商品タイプ: 冠婚葬祭・宗教
販売元: 祈り百貨店
はじめての供養に はじめて供養品を用意する方におすすめ。 供養に必要なものがひと通りセットになった商品や、まず用意したい基本の仏具など。 天使ママ・パパ 赤ちゃんの供養をしたい方に。 可愛らしい、優しいデザインのミニ骨壷や、お位牌など。 ペットにも使える 大切なペットを亡くされた方に。ペットちゃんの供養におすすめのもの。 仏壇卒業生・お買い替え 伝統的な仏壇・仏具らしさを残しつつ、コンパクトになっていたり、モダンなデザインになっているもの。お買い替えにもおすすめです。 深い想いと、美しさを共に包み込む心温まるハーバリウムミニ骨壷 ミニ骨壷「ゆらか」は、ゆらゆらと揺れるハーバリウムの美しい輝きが、静かに佇むミニ骨壷の中で一層際立っています。透明なアクリルの中に閉じ込められた繊細な花々や植物たちが、まるで時を超えて流れるような優雅さで、心を和ませてくれるのです。この小さな骨壷は、単なる容器ではなく、故人への深い想いと、美しさを共に包み込む、心温まるアートのような存在です。封入口がまったく見当たらないハーバリウムを創り上げる技術は、極めて稀有であり、その精緻さには驚嘆せざるを得ません。まるで魔法のように、内部の美しい植物や花々が完全に封じ込められ、外部からの干渉を一切受けないこの技術は、職人の卓越した技術と芸術性を示す貴重な証しです。 イエロー系でまとめたフラワーアレンジは、新緑と黄色の花の咲きこぼれる様を表現しました。 ブルー系でまとめたフラワーアレンジは、水と空が一続きになって青々している様子を表現しました。 ピンク系でまとめたフラワーアレンジは、水面に散った花びらが吹き寄せられていく様。 土台の部分にお骨や、アクセサリーなどの形見を納めることが出来ます。内蓋がついているので安心です。 大きすぎず、小さすぎず、絶妙なサイズ感です。 ハーバリウムは取り外し可能で、手に取って近くでゆっくりとご覧いただけます。美しいメープル材で仕上げられた土台に、丹後ちりめんの巾着と内蓋がセットとなっております。 日本の丹後ちりめんを使用した手作りのお骨用巾着をセットしており、倒れてもお骨が飛び出ることがないので安心です。 西名 美和子 株式会社 フランテッセ代表 ハーバリウム監修 にしな・みわこ●幼少期から動植物への興味が強く、東京農業大学農学部へ進学しました。卒業後、はかない美しさで人の心を奪う花への探求心からフラワーアレンジメントの専門学校に学び、様々なフラワーショップで経験を積んだ後、世界的フラワーデザイナーであるデンマークのニコライ・バーグマン氏と出会い、彼のもとで研鑽を積む日々を送りました。花への興味がさらに増す中でバーグマン氏に見込まれ、クリスチャンディオール、ショーメ、フォーシーズンズホテルなど一流店を担当し、その後、独立。独立後は、株式会社フランテッセとして活動をしています。現在は、欧州連合代表部の専属フラワーデザイナーを務めながら、日々数多くの花を飾っています。 リビングに置かれても空間に自然に溶け込む美しさを追求し、骨壷とは一見思えないデザインに仕上がりました。心を癒す美しい花々を取り入れた骨壷の開発において、フラワーアーティスト西名さんの繊細なフラワーアレンジが欠かせない要素となっています。また、封入口が見えないハーバリウムのタイプは、アクリル職人の卓越した技術力によって実現されています。メープル材の木部も美しく仕上げられ、日本の技術の結晶ともいえる逸品となりました。 お花たちがゆらゆらと優しく揺れる様子は、まるで大切な想いがやさしく流れていくような感覚を与え、私たちの愛と敬意が込められたこのミニ骨壷は、故人を偲ぶ空間に美しい調和をもたらしてくれます。 富士山の美しい麓に広がる静岡県は、家具産地として名高い地域です。「ゆらか」は、そんな静岡の木工・アクリル職人たちによって手がけられました。 サイズガイド サイズ(mm) H94×W65×D65mm 容量(単位:cc) 30cc 生産地 静岡県 材質 木部:メープル材・アクリル・ハーバリウム カラー展開 ピンク・イエロー・ブルー セット内容...
SKU: 19884
公開状況: (2 個)在庫あり
商品タイプ: 冠婚葬祭・宗教
販売元: 祈り百貨店
はじめての供養に はじめて供養品を用意する方におすすめ。 供養に必要なものがひと通りセットになった商品や、まず用意したい基本の仏具など。 天使ママ・パパ 赤ちゃんの供養をしたい方に。 可愛らしい、優しいデザインのミニ骨壷や、お位牌など。 ペットにも使える 大切なペットを亡くされた方に。ペットちゃんの供養におすすめのもの。 仏壇卒業生・お買い替え 伝統的な仏壇・仏具らしさを残しつつ、コンパクトになっていたり、モダンなデザインになっているもの。お買い替えにもおすすめです。 ゆらゆらと揺れる花に思いを馳せて。見ているだけで心が明るくなり、自然と癒される供養壇。 「ゆらかステージ」で使用されているプリザーブドフラワーは、世界的に著名なフラワーデザイナー、ニコライ・バーグマン氏の元で研鑽を積んだ西名美和子氏が監修しています。特にハーバリウムは、美しい花々が心を癒し、ゆらめく姿が心を和ませます。製造は静岡のアクリル造形の専門家によって一つ一つ丁寧に作られており、封入口が見えない技術力の高さが際立っています。土台には、白肌が美しいメープル材が使用され、優雅なステージに花の揺らめきが映り込み、ゆったりとした癒しの時間を提供します。 ブルー系でまとめたフラワーアレンジは、水と空が一続きになって青々している様子を表現しました。 ピンク系でまとめたフラワーアレンジは、水面に散った花びらが吹き寄せられていく様。 イエロー系でまとめたフラワーアレンジは、新緑と黄色の花の咲きこぼれる様を表現しました。 A4ノートと同じぐらいのサイズ感なので、置く場所を選びません。 3色のハーバリウムからお選び下さい。 使用している花材は、紫陽花・かすみ草・デージーが基本となりますが、製造の時期や季節により、花材が変更になる事がございます。 西名 美和子 株式会社 フランテッセ代表 ハーバリウム監修 にしな・みわこ●幼少期から動植物への興味が強く、東京農業大学農学部へ進学しました。卒業後、はかない美しさで人の心を奪う花への探求心からフラワーアレンジメントの専門学校に学び、様々なフラワーショップで経験を積んだ後、世界的フラワーデザイナーであるデンマークのニコライ・バーグマン氏と出会い、彼のもとで研鑽を積む日々を送りました。花への興味がさらに増す中でバーグマン氏に見込まれ、クリスチャンディオール、ショーメ、フォーシーズンズホテルなど一流店を担当し、その後、独立。独立後は、株式会社フランテッセとして活動をしています。現在は、欧州連合代表部の専属フラワーデザイナーを務めながら、日々数多くの花を飾っています。 リビングに置かれても空間に自然に溶け込む美しさを追求しました。心を癒す美しい花々を取り入れた供養壇の開発において、フラワーアーティスト西名さんの繊細なフラワーアレンジが欠かせない要素となっています。また、封入口が見えないハーバリウムのタイプは、アクリル職人の卓越した技術力によって実現されています。メープル材の木部も美しく仕上げられ、日本の技術の結晶ともいえる逸品となりました。お花たちがゆらゆらと優しく揺れる様子は、まるで大切な想いがやさしく流れていくような感覚を与え、私たちの愛と敬意が込められたこの供養壇は、故人を偲ぶ空間に美しい調和をもたらしてくれます。 富士山の美しい麓に広がる静岡県は、家具産地として名高い地域です。「ゆらか」は、そんな静岡の木工・アクリル職人たちによって手がけられました。 サイズガイド サイズ(mm) H200×W300×D180mm(増台)W150×D70mm 重量(kg) 2.1kg 生産地 静岡県 材質 メープル(無垢)・アクリル カラー展開 ピンク・イエロー・ブルー セット内容 ステージ・ハーバリウムパネル・増台 ※サイズは目安です。手作りのため、サイズや形状等に個体差がありますので、あらかじめご了承ください。※たくさんの花材を使用して作成しております。花の角度や位置など、模様の出方に個体差がございます。※時期によって、使用する花材が変わる可能性がございます。※窓際や直射日光が当たる場所には置かないで下さい。花の褪色に繋がる原因となります。...
SKU: 19085
公開状況: (25 個)在庫あり
商品タイプ: 冠婚葬祭・宗教
販売元: 祈り百貨店
はじめての供養に はじめて供養品を用意する方におすすめ。 供養に必要なものがひと通りセットになった商品や、まず用意したい基本の仏具など。 天使ママ・パパ 赤ちゃんの供養をしたい方に。 可愛らしい、優しいデザインのミニ骨壷や、お位牌など。 ペットにも使える 大切なペットを亡くされた方に。ペットちゃんの供養におすすめのもの。 仏壇卒業生・お買い替え 伝統的な仏壇・仏具らしさを残しつつ、コンパクトになっていたり、モダンなデザインになっているもの。お買い替えにもおすすめです。 インテリアに馴染むカラーリング明るい光が差し込む開放的なミニ仏壇 HIKARIは、モダンで開放的な供養のための小さなお仏壇です。 両脇から自然光を取り入れる設計で、心地よい雰囲気を醸し出します。伝統的な仏壇の厳かさと、手元供養のオープンな開放感を兼ね備えたデザインです。色はモダンで優しいセサミグレーとミルクティベージュの2色展開。おしゃれなミニ仏壇として現代的な室内に馴染みます。 また、本体フレームの下には使い勝手のいい引き出しをセット。故人様の大切な思い出の品や、普段使いのお線香、お数珠などを保管できます。 優しい色合いのミルクティーベージュ シックで上品なセサミグレー 自然光を取り入れられる設計です 上下分けて置く場所を変えることも出来ます コンパクトなA4サイズのミニ仏壇です 引き出し外寸:H66×W200×D150mm引き出し内寸:H40×W155×D110mm 持ち運びも楽々です A4サイズぐらいの大きさです ベッドサイドも祈りの空間に。 富士山の美しい麓に広がる静岡県は、家具産地として名高い地域です。ルオントシリーズは、そんな静岡の木工職人たちによって手がけられました。 日本製の安心をお届けします。品質の高さと細部への配慮が感じられる逸品です。熟練の職人による丁寧な仕上げが施されており、安心して長くご愛用いただける商品となっています。 サイズガイド サイズ(mm) H280×W200×D150mm 重量(kg) 1.3kg 生産地 静岡県 材質 MDF カラー展開 セサミグレー・ミルクティベージュ セット内容 本体フレーム・引出し ※サイズは目安です。手作りのため、サイズや形状等に個体差がありますので、あらかじめご了承ください。 動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。...
SKU: 26754
公開状況: (8 個)在庫あり
商品タイプ:
販売元: 祈り百貨店
天使ママ・パパ 赤ちゃんの供養をしたい方に。 可愛らしい、優しいデザインのミニ骨壷や、お位牌など。 ご入居・ご入院先で ご入居・ご入院先でも供養がしたい方のために。コンパクトで火を使わない、お手入れが簡単なもの。(持ち込み不可の物もございますので、ご入居先にご相談ください) カラー展開を楽しむ カラーバリエーションが豊富な商品。 お好みの配色でカラーコーディネートができる商品。 ミニ仏壇にちょうどいい大きさ。枯れないお花プリザーブド仏花。 あじさいブーケは、故人さまや大切な方にブーケをたむけるのも、手元供養ならではの新しい祈りのかたちです。 祈り百貨店では、たむけ花に“プリザーブドフラワー”をご用意いたしました。特殊な保存加工を施しているので、枯れることなく、生花のような瑞々しさをいつまでも保つことができます。水をやる必要もありません。 ブーケは、ピンク、ブルー、ラベンダー、イエロー4色のナチュラルカラーをグラデーションで配しています。丸くて可愛い、ブーケタイプのアレンジです。“プレミアム配送”にてお届けいたしますが、花が傷まないように、大きめの箱に入れてあります。開封したとき、花は縮んでいますが、手でやさしくほぐすとボリュームが出ます。 花が傷まないように、大きめの箱に入れてお届け。ブーケをイメージした可愛いらしいパッケージです。 豊富なカラー展開が魅力のこの製品は、お好みに合わせて様々な色でコーディネートすることが可能です。一つの花束の中には、多彩な色味が絶妙に調和し、美しいグラデーションを演出しています。 到着時の花は、左のように小さくなっています。花を手で優しくほぐすと、ふんわりとボリュームが出ます。 長さ160mm×直径65mm、軸の部分は、折ってねじっていただくと、花立の高さに合わせて短くできます。 お花は、左からブルー・イエロー・ピンク・ラベンダー お花の色はラベンダー・合わせたお道具 三具足:sazanami ブラック・骨壷:こころぼし ブルー・ステージ:Nステージ 黒檀・フォトフレーム:パイピングデザイン シルバー お花の色はピンク・合わせたお道具 三具足:soil ホワイト・骨壷:ルオントシリーズ ふわり・ステージ:ルオントシリーズ ミモザ ピンク・フォトフレーム:パイピングデザイン ピンクゴールド 国内で丁寧に手作りされており、品質にこだわった製品です。 「生花のお供えを続けることは大変だ。」という声を聞きます。金銭的な心配や、お手入れしない後ろめたさを感じながら続けるよりも、自分が気に入ったお花を長く楽しむ選択も素敵ではないでしょうか。祈り百貨店では、仏花にもこだわりました。あじさいブーケは手元供養に最適な小さめサイズにまとめています。人気で可愛いあじさいのプリザーブドフラワーをグラデーションで配置し、ブーケタイプにいたました。まん丸でフワフワのあじさいブーケで、使う方も癒されます。 日本製の安心をお届けします。品質の高さと細部への配慮が感じられる逸品です。熟練の職人による丁寧な仕上げが施されており、安心して長くご愛用いただける商品となっています。 サイズガイド サイズ(mm) H160×φ65mm 生産地 石川県 材 質 プリザーブドフラワー カラー展開 ピンク・ブルー・ラベンダー・イエロー ※サイズは目安です。手作りのため、サイズや形状等に個体差がありますので、あらかじめご了承ください。時期によって、使用する花材が変わる可能性がございます。...
SKU: 39501
公開状況: (9 個)在庫あり
商品タイプ: 冠婚葬祭・宗教
販売元: 祈り百貨店
春の野に咲く白梅の透明感をホワイトフローラルの上品な香り 優しく香りをはこぶ花の風。 森から、野山から、風にのり伝わる息吹。 自然の中の生命の輝きを感じさせ、心澄みわたるお線香「花風」。 残り香少なく、上品でピュアな香りが特色です。 古くは万葉の時代より、梅は日本を代表する花として多くの詩にも詠まれ、四季を愛でる繊細な感性の表現にも登場しています。その香りは、日本伝統の香り(練香)にも古来より使用されており、その個性ある香りは、古くから親しまれてきました。「花風 白梅」は、その伝統の香りと新しい香りとして人気の高いホワイトフローラルな優しい香りが特徴のお線香です。寒風の中、わずかな春のきざしを敏感に感じ、その花弁いっぱいに芳香が満ちるまで時を待つ白梅そのものの香りです。春の野に咲く白梅の透明感をホワイトフローラルの上品な香りに仕上げ、本物のピュアな香りを再現しました。 ●スタンド型のパッケージ お仏壇にこのまま置けるコンパクトサイズ。 線香立てのように使える自立型。 燃焼時間10分のミニサイズです。 サイズガイド お線香の長さ 約70mm 商品サイズ(箱を含む) 幅約50mm×高さ約74mm×奥行約50mm 箱含む重量 約90g 燃焼時間 約10分(立てた場合) 内容量 約75g 主原料 タブ粉、香料 ※サイズは目安です。
SKU: 39508
公開状況: (3 個)在庫あり
商品タイプ: 冠婚葬祭・宗教
販売元: 祈り百貨店
淹れたてのアールグレイティーの穏やかで爽やかな香り このお線香をお使いのひとときが、心かよわす「穏やかでやさしい時間」でありますように。 「やさしい時間」はそんな想いの込められたお線香です。 何気ない日々の語らいや、慈しんでくれる人への想い、そして今ここにいることへの感謝。 そんな気持ちを香りにたくして手を合わせるあたたかな空間。 <特徴> 気持ちがリラックスするような精油、イタリア産ベルガモットを配合しました。 淹れたてのアールグレイティーの穏やかで爽やかな香りです。 【4つの優しい使い心地】 [おすすめ機能 その1] 灰すっきり! 灰の量が少ないため、香炉周りをきれいに保つことができます。 [おすすめ機能 その2] けむり極少! けむりの量が極めて少ないお線香です。お線香の煙量の気になる方に。 [おすすめ機能 その3] リラックス精油配合、ほのかな香り お部屋の邪魔にならない、ひかえめな香りです。 お使いになる方の気持ちがリラックスするよう、精油を配合しました。 [おすすめ機能 その4] ハーフカットの「くぼみ」付 半分に折りやすいよう中心に「くぼみ」をつけました。お線香を半分に折ってお使いの方に。 サイズガイド お線香の長さ 約140mm※折ってご使用の場合:70mm 商品サイズ(箱を含む) 高さ約156mm×幅約81mm×奥行約35mm 箱含む重量 約155g 内容量 約105g 燃焼時間 約20分(立てた場合) 主原料 木粉、香料 ※サイズは目安です。
SKU: 39462
公開状況: (3 個)在庫あり
商品タイプ: 冠婚葬祭・宗教
販売元: 祈り百貨店
はじめての供養に はじめて供養品を用意する方におすすめ。 供養に必要なものがひと通りセットになった商品や、まず用意したい基本の仏具など。 天使ママ・パパ 赤ちゃんの供養をしたい方に。 可愛らしい、優しいデザインのミニ骨壷や、お位牌など。 ペットにも使える 大切なペットを亡くされた方に。ペットちゃんの供養におすすめのもの。 仏壇卒業生・お買い替え 伝統的な仏壇・仏具らしさを残しつつ、コンパクトになっていたり、モダンなデザインになっているもの。お買い替えにもおすすめです。 伝統美と現代の可愛さが融合した心を癒すうめ香炉 うめ香炉は、富山県高岡の職人によって丁寧に手作りされております。伝統的な鋳造法を用いて製造され、色付けにはこだわりのある伝統的な技法が採用されています。香炉には線香立てが付属しており、サイズ的にはカップローソクも設置できるため、燭台としてもご利用いただけます。 真鍮製であるため、長期間ご使用いただける上、水洗いも可能ですので、清潔に保つことができます。香炉石にアロマを垂らして香のお供えを行えば、火の心配もなく安心してご利用いただけます。 また、同シリーズの小さな燭台も併せてお使いいただけます。どうぞお気軽にお求めください。 落ち着きのある赤茶色の紅 重厚感のあるモダンな黒 香炉石とアロマオイルで香りのお供えはいかがでしょう カップローソクもちょうど良い大きさです 線香立が付属しております。 ご一緒にうめ燭台もございます。 香炉と燭台のサイズ比較 香炉石を入れてアロマオイルで香のお供えはいかがでしょうか。火を使うのが心配な方におすすめです。 落ち着いた印象のあるブラックコーディネート。 立山連峰を望む「鋳物の街」富山県高岡市 銅器をはじめとする、鋳物技術が古くから根付いており、伝統的な技術が今もなお受け継がれています。 日本製の安心をお届けします。品質の高さと細部への配慮が感じられる逸品です。熟練の職人による丁寧な仕上げが施されており、安心して長くご愛用いただける商品となっています。 サイズガイド サイズ(mm) H40×φ75mm 生産地 富山県高岡 材質 真鍮 カラー展開 紅・黒 セット内容 本体・線香立 ※サイズは目安です。手作りのため、サイズや形状等に個体差がありますので、あらかじめご了承ください。