サイドバーを表示
第9回 女性のあした大賞 2024受優秀賞受賞

手元供養通販サイト「祈り百貨店」が、
「第9回 女性のあした大賞 2024」のライフスタイル部門にて優秀賞を受賞!

日頃よりご利用いただき、誠にありがとうございます。弊社手元供養通販サイト「祈り百貨店」が、一般社団法人女性のあしたアカデミーが主催する「第9回 女性のあした大賞 2024」のライフスタイル部門にて優秀賞を受賞したことをお知らせいたします。

株式会社HERSTORYのシンクタンク「女性インサイト総研」が発行する「HERSTORY REVIEW」の調査員および編集責任者、女性消費者1万人アンケート等によって選考されるこの賞は、女性の明日が輝く社会に貢献していると考えられる商品やサービスを表彰するものです。

最近では、仏壇の購入決定者が女性であることが多く、また毎日のお世話をするのも女性が中心となっていることが増えてきています。
そのため、私たちは女性の気持ちに寄り添った商品やサイト展開を心掛けており、ご評価をいただきました。

(上)祈り百貨店のサイト。(下)会場内のブースでも、ご好評いただいたミニ骨壷やステージなどの商品。

受賞理由
「祈り百貨店」のサイトは柔らかなデザインで構成されており、 商品以外の情報も充実している点が印象的です。 また、商品自体も現代のライフスタイルに自然と溶け込むよう配慮されています。

(上)アニヴェルセル表参道にて行われた受賞式では、表彰式後、皆様にご挨拶を申し上げ、当社のサービスについて簡単にご紹介させていただきました。
(中)「受賞企業を振り返ると、機能性を重視するだけでなく、本当の顧客は誰かというリアルなニーズを見極め、女性ならではの情緒性を大切にした商品やサービスが生まれていることが印象的でした。」と語るHERSTORY日野代表。
(下)最優秀賞を獲得した株式会社パルの「3COINS」様をはじめ、錚々たる受賞企業が勢揃いしました。

各企業様の取り組みが掲載された女性のあした大賞特設サイトはこちら↓
https://www.jyoseinoashita-taisho.com/the9th-2024

当店で力を入れているのは、従来の仏具にはない淡い色やニュアンスカラーを 取り入れた商品の開発です。
女性に人気があるだけでなく、心が傷ついたときに、大切な方を想い、手を合わせる瞬間に心地よさを感じてもらえるような願いも込めています。

また、私たちが力を入れているのは、コンパクトでインテリアに調和しやすいデザインです。近年、マンション住まいの方が増えており、住環境の制約で供養を諦めていた方々にも取り入れやすくなるよう配慮しています。

今後は、五感で心地よさを感じられる供養品の充実を進め、供養する側のグリーフケアにも力を入れていきたいと考えています。

家族とは人だけでなく、ペットも含まれます。大切な家族を失った方々が少しでも前向きな気持ちを取り戻せるよう、私たちは今後も尽力してまいります。

手を合わせているこどもとペット供養の画像

「祈り百貨店」は、手元供養品を専門に扱うネット通販サイトとして、2024年6月にスタートしたプロジェクトです。大切な方が亡くなった際、宗教や形式にとらわれず、故人を中心にした弔いを現代の環境に合わせて提供できることはないかと始まりました。
大切な方を失った悲しみは計り知れませんが、 そのような方に、少しでもやすらぎの心が戻るよう、サイトを通して、 「もの」や「こと」を伝えるのが使命であると考えています。 サイトでも魅力的な商品を開発するだけでなく、供養のお悩みを解決できるような読みものや、SNSを通じた発信なども充実させていきたいと考えています。

これからも、「世界中の人々が大切な方を 想い・祈ることで癒される、暮らしの充実に貢献」というパーパスのもと、スタッフ一同日々努力してまいります。今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

シェア: