一年に一度、織姫と彦星が再会を許される特別な夜。
大切な誰かに想いを届けたいという変わらぬ願い。
ふと夜空を見上げたとき、「もう一度会いたい」と
願う人が心に浮かぶなら、
七夕は、供養の心とも静かに
重なり合う日になるかもしれません。

お線香と手元供養イメージカット

お線香と手元供養イメージカット

織姫と彦星の物語のように、会えなくても心はそばに――やさしい色合いで思い出をそっと包み込む、想いに寄り添うアイテムたち。ピンクとブルーの遺骨ブレスレットは、ご遺骨を納められるやさしいかたち。そっと身につけて、大切な人を身近に感じられます。オルゴール〈ピンク〉はミニ骨壷としても使え、「星に願いを」の音色が祈りの時間をやさしく彩ります。七夕の夜空に想いをのせて――静かにつながる、やすらぎのひとときを。

1.ルオントシリーズ オルゴールボックス O001
2.ボタニカル ブレスレッド J001

お線香と手元供養イメージカット

お線香と手元供養イメージカット

星や月、雲――七夕の夜空を思わせる、やわらかなかたち。心を空へとつなぐ、静かな供養のかたちです。満月のようにまるく輝く位牌は台座が雲と月。故人さまの魂がそっと宿る“依代(よりしろ)”として、そばに寄り添ってくれます。月を見上げるように、やさしく想いを馳せるひとときを。小さな星のようにきらめくミニ骨壷「こころぼし」は、春・夏・秋・冬――四季折々の色と光が、大切な思い出を包み込みます。七夕の夜空に、あなたの想いが届きますように。

3.ルオントシリーズ アクリル丸位牌
4.こころぼし 春夏秋冬 K003

お線香と手元供養イメージカット

お線香と手元供養イメージカット

まるで天の川や星のかけらのような、天然香炉石は、わら灰の替わりに香炉に入れて使用します。ちりめん細工の金平糖や琥珀糖の愛らしいかたちは、夜空のきらめきを思わせます。本物のお菓子ではなく、丁寧に仕立てられた、美しいお供えの飾りは、夏の暑い日にも安心してお供えでき、七夕の空のようなやさしい華やかさが広がります。大切な方へ、涼やかな季節の贈りものとして――。

5.天然香炉石 SB01
6. お供え 甘美 SB15(金平糖/琥珀)

七夕は、誰かに想いを伝える特別な時間。「もう一度会いたい」と願う気持ちは、年を重ねても変わることがありません。今年の七夕、空に輝く星々とともに、大切な人へ静かな祈りを捧げてみませんか? 手元供養品を通じて、心に残るひとときを過ごすことができることを願っています。